ホンコレ その3  マイカー時代到来

最近、バイクはご近所しか乗ってない(-_-;)
なかなか、ブログにアップする出来事がない(>_<)
 
そんな時用にストック?してあった画像でも載せますかね(^_^;)
 
 
ホンダコレクションホールに展示してあった車ですが。。
 
昭和34年から昭和36年ごろの車。
昭和33年に東京タワーが出来て、これから高度成長期に向かう頃ですね。
 
昭和40年頃のいざなぎ景気時代には、カラーテレビ (Color television)・クーラー (Cooler)・自動車 (Car) の3種類の耐久消費財新・三種の神器として喧伝されたそうだ。これら3種類の耐久消費財の頭文字が総てCであることから、3Cとも呼ばれた。中でも普及が早かったのは1964年(昭和39年)の東京オリンピックを境に売れ出したカラーテレビで、一番遅かったのはクーラーだったそうだウィキより
 
小生、物心ついたのが、昭和40年頃でありましたが、当時近所で国道が造られてました。出来上がった国道にそんなに車は通ってなかったような?
幼稚園の時は、朝は、小学生と一緒に通園しましたが、帰りは幼稚園児だけでその国道を横断してましたね。今じゃぁ考えられん(>_<)
 
その頃、親父はまだ免許を持ったなかったので、叔父さんの車に乗せてもらってました。その頃乗っていたのがこの車。トヨタパブリカ
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
エンジンからオイル漏れがひどくなって、乗り替えたと聞いた記憶が。
 
イメージ 8
 
700ccでしたか(^_^;)
 
叔父さんがその次に乗ったのはこのスバル360
 
イメージ 1
 
サスペンションがとっても軟らかかったなぁ(^。^)
 
イメージ 2
 
イメージ 3
356ccだなんて、CB350Fourの排気量とそんなに変わらない。
このスバルの後部座席に、子供○人乗せて走ってました。よく走ったもんです(^_^;)モウジコウデスガヨニンホド
 
この三菱は見たことがなかったですわ(^_^;)
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
いやぁ、本当に懐かしい車を見させていただきました♪